皆さんこんにちは!北彩都店太田です!
いきなりですが、僕が最近はまっているスポーツがあります!
「バスケットボール」です!
大勢でやると楽しいんですよね~!
小学校から中学校3年生までバスケ部だったので自信はあったのですが、
体力が続かず試合開始からわずか30秒でバテました・・・。
ここでめげずに続けたいと思います!
さて、前回僕が紹介したisoTopeですが、
かけた時のあのかけ心地の良さが忘れられず・・・
僕のメガネもisoTopeに新調しました!
↑ 僕のフレームの色違いです。
是非みなさんも、かけ心地のよさを実感してみてください!
お待ちしております!!
どうも皆さんこんにちわっ!!
GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
昼は仕事、夜は連休中ずっとお泊りだった姪っ子&甥っ子たちに
いいように弄ばれた・・・
川端店 鈴木です(;´▽`A“
最近妙に疲れるなぁ~と思ってましたが、たぶんそれが原因ですね♪
そして本日は↑の2本をご紹介っ!!
『VERUS ウェルス』です
ラテン語で“本質的な”という意味をもつこのフレームは
掛ける方の個性、ライフスタイルに合わせた無駄を省いた
アイウェアとなっております。
こちらの二本はテンプルにβ-チタンを使ってますのでフィット感も
バッチリでとっても掛けやすいですヾ(*´∀`*)ノ
是非ともこの掛け心地を味わってみてください!!
それではまた来週~( ・ิ∀・ิ)ゞ
皆さんこんにちは末広店の岩川です。
ながらく続いたGWも最終日になりましたね。
休日モードは今日まで、明日より仕事、学校頑張って下さい。
今回は諸事情により紹介していなかったブランドをついに紹介いたします。
そう…Chloe(クロエ)なのです!!!
1952年にギャビー・アギョンにより創設されたフランスの名門ブランドで、プレタポルテ(既製服)の草分け的存在 (゜ロ゜屮)屮
当店でも女性に大人気のブランドです。
画像はCE2633 001カラー
シンプルで飽きの来ないデザインなので場所を選ばず使えます♪♪
少し大きめの眼鏡が欲しいという方にもオススメですよ
それではまた来週(^.^)/~~~
こんにちは、アモール店福井です。今日はこれです。
JAPONISM 553 特別色。
では早速詳しく見てみましょう。
何といっても特徴的なのは目を引くその鮮やかなフレームカラー
画像だと暗くて伝わらないですが、実物はクリアブルーがめがねの印象を爽やかにして、夏っぽさをアピールしてます。
顔に掛けたらこんな感じです。
そして、JAPONISMらしいシャープでエッヂの効いたデザイン。
フレームが動いてもレンズの位置が変わらない機構も合わせ持ちかけ心地の良さは抜群です!
ぜひお店に見に来てくださいね。
ではアモール店でした。
こんにちは永山環状通り店・加藤です。
本日より5月6日まで「遠近両用相談会」を開催致します。
特に遠近両用メガネは、メガネのフィッティングで見え方を改善する事もできますし、
レンズの設計によっても見え方は変わってきます。
また、趣味や用途によっても、見え方を変える事も可能なので、
テストレンズで見え方感じ方を体験して頂けます!
是非、快適な見え心地を体験しにお立ち寄り下さい。
こんにちは☆北彩都店の吉成・・・改め、広路です(・∀・)ノ゛
4月に入籍しましたので、これからは広路でいきたいと思います。
さて、昨日はお休みだったので 神楽岡公園の桜を見てきました~
満開でキレイでした+.(★‘∀‘★)ノ
時間があまりなくてゆっくりできなかったので
来年はぜひ、焼肉の道具を持って満喫してきたいと思います!
きれいな桜が散ってしまったら、次にくるのは夏ですね☆
今年の夏を楽しむためのサングラスは用意できていますか~??
そこで私のおすすめサングラスをご紹介致します♪
JILL STUARTの新作です♪
フレームのカラーには今年の流行色のブルーが、
メインカラーのブラウンと抜群にマッチしています(o^-^o)
色使いがクールなので、ハートの飾りで可愛らしさもプラス!
カッコ可愛い1本ですので、
ぜひ店頭でご覧になってみてください☆
この他にも、新作メガネとサングラスをご用意してお待ちしております♪
こんにちわ!!川端店 鈴木です(。≧ω≦)ノコンチャ!!
そしてこちらは僕の新パートナーの・・・
吸入器さんです( ̄∇ ̄)v ドヤッ!
・・・実は私、約二ヶ月ほど前に風邪を引いてしまったのですが・・・
未だ咳、止まらず!!
病院にも行ったのですが全然効果なし
思い切って違う病院に行ってみたら・・・
どうやら喘息と気管支炎を併発していたようです!!
幸いまだ軽度ということでしたが、暫くは相棒の吸入器さんと過ごすことになりそうですΣ(ノ≧ڡ≦)
皆さんもこんなことになる前に早めの対処をっ!!
と、どうでもいい鈴木情報はこのくらいにして今日ご紹介するのは
こちら!!
跳ね上げフレーム『GLIDER グライダー』です!!
こちらはただの跳ね上げとは違い~
ウイ~ン・・・
・・・ガシャっ!!
まさかのガルウィングタイプでございます!!
男は黙ってガルウィング!!
以上っ!!
気になった方は是非当店まで♪
それではまた来週~ヾ( ´ー`)ノ
こんにちは末広店の岩川です。
ついに桜が咲きましたね。
旭川もお花見シーズンへ突入です、ですがお酒の飲み過ぎには充分気をつけて下さい。
さて、今回紹介しますのは↓↓こちらです。
Banerino(バネリーノ) BO3012 3カラー
最近、紳士用のフレームも柔軟性に富むものが増えてきましたが、柔らかすぎて違和感を感じる方もいると思います。
シッカリとしてそれでいてしなやか そんな要望に応える事の出来るフレームです。
秘密はこのテンプル構造「マルチアーチシステム」
軽量で弾性に優れたβ-チタンの板材をダブルアーチとシングルアーチの加工して1つのテンプルにしてあるので、しなやかで有りながらしっかりとしたホールド感を実現しています。
この掛け心地体験したい方は末広店へ
それではまた来週(^.^)/~~~
こんにちは、アモール店福井です。
遂に登場”SAMURAI SHO サングラス2015”です!!
現代のサムライ達に用意された、”新たなフィールドへ踏み出す為のツール”として、フレームシリーズ同様、増永眼鏡制作です。その安定した造りはサングラスシリーズにも受け継がれております。
”SP-001” レンズの上下幅にゆとりが有り広い視界、つる部分に埋め込まれた”A”のロゴが目を引きます。
”SP-002” 一体成型のフロントパーツが独特の存在感を主張。サイドからの印象はスピード感あるデザインに仕上 がってます。
”SP-003” サングラスの王道の形といえばティアドロップスタイル。SHOらしさもしっかりとアピールするつるのデザインに注目。
”SP-004” 鋭くシャープに研ぎ澄まされ、硬派なスタイル。凛々しいスクエアシェイプでクールなイメージを演出。
以上4型各3カラーの展開で全12バリエーションです。文句なしにカッコイイ!!
そしてSHOサングラス購入特典で特製ポスタープレゼント!!
ぜひお店に来てくださいね。よろしくお願いします。
以上、アモール店福井でした。
皆さん、こんちには、本店です(*´▽`*)
すっかり暖かくなり、やっと春らしくなってきました。
桜の開花が待ち遠しいですね。
さて、今回は、2015年のトレンドカラーの中から、ブルー系と
ワイン系に絞って、一押しのメガネをご紹介したいと思います!
まずは、ブルー系。
ブルーと一口に言っても、明るい色から、深みのある色まで
様々ですが、今回は『深みのあるブルー』を取り入れたメガネ
『PRADA』の中から、一押しをご紹介します!
かっこ良いですよね。
店長にかけてもらいました(*´∀`*)
スーツにも合ってますよね!男性の方はお仕事でスーツを着る機会も多いと思い
ますので、カジュアルな服にも、また、仕事でスーツを着た時にも合う、このメガネは
お勧めです。やりすぎていないデザイン。でも、高級感もある。
日本製ですので、品質もしっかりしていますし掛け心地もきっとご満足いただけます!
さて、次はワイン系。
ワインや、ボルドーなど、赤にも色々ありますが、今回は『深みのあるワイン』を
取り入れたメガネ、『FaceFonts』の中から、一押しをご紹介します!
(写真の関係で若干明るくなっております)
可愛いですよね。でも、ただ可愛いだけじゃないんですよ!
フレームはレンズと分離してますので、メガネが広がってもレンズに負荷はかかりません
変形も少なく、メガネを掛けても圧迫されませんので、メガネがよく変形するという方に
お勧めです!
そして、ここがポイント!メガネのフチがクリアなので、イメージがスッキリ
でも黒のメタルプレートでお顔の引き締め効果もあります!
パーツごとに色を使い分け、テンプルにワインを使う事で、遊び心もありながら
今年のトレンドも取り入れられます。
イメージを変えてみたいな…という貴方に是非かけていただきたい。
今季トレンドカラ-で、イメージチェンジしてみませんか?
皆様のご来店お待ちしております!