こんにちは!昨日で22歳を迎えた北彩都店太田です。
先日、僕の高校時代の恩師が元々いた学校から異動になるとのことで、
先生方、同級生たちと食事してきました。
現地につくと子供を抱えた同級生が半数を占めていて、
部屋を間違えたかと思うくらいでした!笑
僕はまだまだ子供な部分が抜けていないので
気を引き締めてがんばろうと思いました。
さて今回ご紹介するフレームはLessthanhumanです!
品番 ButterCup 8080
以前に一度入荷したことがありますが、
すぐに売れたためリピートでまた入荷いたしました!
色使いがとてもきれいですよね!
品番 写真上 Lotus 8989 写真下 Lotus 2101B
こちらは新型のフレームになります!
Lessthanhumanらしい他には無いデザインになっております!
是非ご来店ください!
皆さんこんにちは末広店の岩川です。
だいぶ暖かくなってきましたね。
でも季節の変わり目は体調を崩しやすいですので体調には気を付けて下さい。
さて、今回紹介しますのは
シャルマンさんから発売された鼻に跡の付かない眼鏡(手元用) Choco See(ちょこシー)です。
この様に鼻当てがありません。
特殊形状のモダンにより側頭部をやさしく包み込んで鼻の上に眼鏡を固定しますので鼻に跡が付きません。
遠近両用などの累進レンズには向きませんが掛け外しを頻繁にされる方には
オススメの眼鏡ですよ。
カラーも6色よりお選びになれますので興味のある方は是非ご来店下さい。
それではまた次回~(^_^)ノシ
こんにちは、永山環状通り店の西間です
今年も春から車のバンパー割ってます^^しかしさすが春です!
そのような事があっても陽気でいられる気がします^^
そんな強がっている西間が新商品を御紹介!
Flair
テンプルに特殊素材“バイオスティール”を使用。
ニッケルを一切含まないノンアレルギー物質であり、
抜群の形状安定性・対腐食性に加え、軽量性にも優れており、
フロントのアセテートと組み合わせることでフレアー独自の
軽量セルフレームを表現。
ネジを一切使用せず耐久性にも優れた構造になっています。
Flair 013 051 50
フレアー社創立70周年anniversaryモデル
こちらのフレームが限定モデルとなっています。
形も少し個性があり、人と違うメガネを探してる人に特にオススメです!
Flair 015 276 49
こちらのモデルは構造は上記の限定モデルと似ていて
違いはクリングスアームがついており、
より細かな調整が可能になっています。
フレームもバイカラーなフロントが特徴的です。
Flairシリーズを皆さんぜひ見に来て下さい!
ご来店お待ちしてまーす^^
皆さん こんにちは 川端店 吉田です。
3月になり、雪も解けてきて
少しずつ春らしくなってきましたね(^O^)
あとはもう少し暖かくなってくれれば、個人的には嬉しいです。
今回ご紹介させて頂くのはこちらになります!
KIO YAMATO (キオヤマト)
KT-460 col.02 size49
丸みのあるボストン型で流行を取り入れつつ
上品さのあるアンティークゴールドを基調としていますので
性別、年齢関係なく掛けて頂けるデザインになっています。
横から見ると、細くて華奢に見えますが
メタルの部分はチタン素材で出来ていますので
軽くて丈夫な作りになっています。
また、耳にかかるモダン部分にはラバー素材を使用していますので
掛け心地の良さもバッチリです!
この他にもKIO YAMATO
様々な種類を取り揃えておりますので
是非見に来て下さいね。
ご来店お待ちしております!
それではまた次回まで( ´ ▽ ` )ノ
こんにちは!北彩都店の太田です!
気温も大分温かくなって春らしくなってきましたね!
雪が溶けて道路のコンディションはとても悪いですが、
皆さんには最高のコンディションで、
オシャレでかっこよく春を迎えて頂きたい・・・ ←?
左側の写真は年齢・性別関わらず絶大な人気を誇るレイバンです!
ブロータイプのメガネで真っ先に思いつくフレームといえば
クラブマスターではないでしょうか?
続いて右側の写真はUNION ATLANTICというブランドのフレームです!
こちらのフレームはブロー部分が細身にできているので
さりげない感じで掛けこなしやすいと思います!
それではまた次回!!
皆さんこんにちは、ここ数日の雪の多さに若干心が折れそうになっている末広店の岩川です(^_^;)
今週から暖かくなるそうですが、雨が降るようなのでお出かけの際は足下には十分気を付けて下さい。
さて今回紹介しますのは…先日入荷しましたマサキマツシマプレミアム2017モデルです。
毎回好評頂いていますプレミアムコレクション今回のコンセプトはズバリ」「アンティークデザイン」 スタイリッシュとレトロが融合し上品な大人のレトロモダンスタイルになっています。
その中でも特に人気の出そうなMFP537モデルの2つのカラーをご紹介
左 1カラー グレーガンメタルグラデーション 右 2カラーガンメテルグレーグラデーション
この様にフロントからテンプルへと徐々にグラデーションしていきます、1色の状態よりも
より高級感が出てますね。
今までのマサキで特に人気のあったモデルを新たなコンセプトで作り上げたプレミアムコレクションいかがでしたか?
国内限定販売のため売り切れご免ですので、気になる方は末広店へ
それではまた次回~(^_^)ノシ
本店 谷本です。 題目にも書いたように 今日2/24(金)の道新の夕刊に TonySameとLINDBERGが掲載されます。 数百種類のバリエーションから選べる豊富な カラー&シェイプ。組み合わせ次第で貴方だけ のオリジナルな1本をお作りする事ができる LINDBERG -リンドバーグ- 。 お好みに合わせて、貴方のお名前や お好きな言葉を無料で刻印させて いただきます。
お買い上げいただいた方にもれなく LINDBERGのグローブ or ルーペどちらかを プレゼントいたします。(数に限りがございます) 本店のみの取り扱いとなっております。 この機会に是非ご覧下さいませ!!
皆さん、こんにちは
永山環状通り店です。
本日は、KIO YAMATOのアイウェアをご紹介します。
KIO YAMATO KT-462J
ブロー部分は、チタンシ-トをプレス加工で
0.8㎜まで薄く圧延して軽量化したメタル・ブロータイプです。
テンプルには弾力性に富んだβチタン材を用い、
快適な掛け心地です。
KT-462J 04カラー 54
KIO YAMATO KP-J23
ボストンシェイプをベースに柔らかいラインで構成したシェイプは
ユニセックスで使える汎用性の高いクラッシック・ボストンタイプです。
チタン製のメタルクリングス、バネ性の高いβチタン製のテンプル芯
開き調整が容易なチタン製のヨロイパーツ
加えて特殊技術で軽く薄く仕上げた
掛け心地の良いフレームです。
KP-J23 01 48
王道のクラシックブラック
ソリッドブラックの生地に合わせたのはマットゴールドのパーツ
チタンパーツの表層にはクラシカルなデザインが施されています。
シャイニーブラックの光沢感とマットゴールドのパーツのコントラストが
全体のトーンを引き締め、落ち着いたイメージになります。
KIO YAMATO KP-J23 04 48
半透明のデミブラウンとクリアカーキのハーフ生地には
アクセントにマットシルバーのチタンパーツが組み合わされています。
色目も美しいフレームです。
是非 店頭にてお試し下さい。皆様のご来店お待ちしてます!
どうも皆さんこんにちわ(=゚ω゚)ノ
川端店から今回ご紹介させて頂くのは
こちらデス!!!!
VICTOR&ROLFより 70-0173 1カラー(ブラック)&2カラー(デミブラウン)
の2本です。実は前回VICOR&ROLFをご紹介したときに
この2本も載せようかと思っていたのですが、そんな間もなく
あっという間にお客様のもとへ旅立って行ってしまったので
掲載できませんでしたが、今回ようやくご紹介できる運びと
なりました♪
どちらもシンプルなボストン型のセルフレームですので
フレーム自体の主張はしつつも、柔らかい印象を
持たせることができます。
そしてやはり、フレームサイズに余裕がありますので
性別関係なく掛けられるというのも魅力です。
もはやファッションアイテムの定番の形となったボストン型
のフレーム。是非一度手にとってその感触を味わってみてください。
それではまた次回まで~(´∀`*)ノシ
皆さんこんにちは末広店の岩川です。
今日は節分ですね。ただ、最近では豆をまかずに恵方巻きなんて方も多いのではないでしょうか。
ちなみに、今年の恵方は北北西やや北だそうです(さっぱりわかりません(^_^;))
なんて話はこの辺で…
今回は先日入荷しましたレイバンの女性向けのフレームを紹介します。
こちらです↓↓
人気のボストンの玉型にグリーン/ゴールドのバイカラー、以外に馴染みやすく
服装にも合わせやすいですよ(^_^)
最近はレイバンも女性向けのデザインが増えてきたので興味のある方は是非ご来店下さい。
それではまた次回~(^_^)ノシ